今回は、パナソニックRF美顔器 EH-SR74の口コミや使い方を調査しました。
効果ないとの情報を目にしたので、実際に使ってみてどうなのか、使い勝手はよいのか、気になっていたんです。
パナソニック美顔器は、RF美顔器以外にも種類があるので、本文内では、その違いも紹介しています。
パナソニックRF美顔器 EH-SR74が気になっている方の参考になれば嬉しいです!美顔器の力を借りて、ぜひ引き締まった肌を実感してくださいね!
パナソニックRF美顔器の良い口コミ・評判
まずは、パナソニックRF美顔器 EH-SR74の良い口コミをみていきます!
- 使い方が分かりやすく10分でケアが終了する
- 充電式でコードレスで使用でき、一度の充電でしばらく使える
- 付属のジェルを使って、温かく感じた
- 当てているとジンワリ温かい
- 振動があるので触れているのが解りやすい
- 使用後は肌がキュッと引き締まった感じがする
- 10分の使用限度時間で自動でオフになるのが便利
コードレスで使えて、1回のケアが10分と決まっているのは、お手入れが続けやすそうでよいですよね。10分経ったら、自動でオフになるので、時間を測らないでケアができるのも楽ですね!
美顔器を当てていて温かく感じたり、使用後に肌の引き締まりを感じたりと、効果を感じている声が複数でていました。
パナソニックRF美顔器の悪い口コミ
次に、パナソニックRF美顔器 EH-SR74の悪い口コミをみていきます!
- ちょっと大きく感じた
- 結構重く感じた
- 水に弱い
- 振動音がカタカタして安っぽい
- 本体と中心部の隙間に入ったジェルの掃除が出来ない
- ケア出来るのは頬と顎周りだけで、目元もクマの部分は出来なかった
- 滑りが良いので、付属のジェルを使ったが、お手入れ後にジェルを流すため、顔を洗うのが面倒
- 数回では効果の実感ができない
- 付属のジェルは美容成分が入っているというより、滑りを良くするような成分
効果や変化を感じる声が複数出ていましたが、数回では効果が実感できないとの声もありました。家庭用美顔器なので、サロンに比べパワーは劣るので、1回での変化に期待しすぎず、継続してお手入れをしていくとよさそうですね!
パナソニックRF美顔器 EH-SR74は、約265gの重さなので、決して重くはないのですが、ヘッド部分の重さがあるので、長く持っていると、重いと感じるのかもしれません。
ただ、1回10分のお手入れなので、慣れてくれば気にならなくなる程度なのでは、と感じます。カタカタという音は、異常ではないので、これも慣れてくれば気にならなくなるのでは、と感じます。
また、隙間に入ったジェルが掃除できない、というのは、ここの↓部分のことです。
![]()
引用元:公式サイト
パナソニックRF美顔器 EH-SR74は水洗いはできませんが、フレームが外せるので、ティッシュ等で残ったジェルをきれいにふき取ることができます。
ただ、すきまはふき取りにくいので、掃除ができない、との声がでていると考えられます。図のように、ティッシュの角や細い綿棒を使って、本体のお手入れをしていくとよいですよ!
ケアができるのが頬とあご周り、付属のジェルは滑りは良いが洗い流さないといけないので面倒、といった口コミは使う上で気になったので、パナソニックRF美顔器 EH-SR74の機能・特徴と合わせて、詳しくみていきます!
パナソニックRF美顔器EH-SR74の機能・特徴
パナソニックRF美顔器 EH-SR74の機能・特徴はあわせて6つあります!
お手入れは、1回10分、と時間が決まっていて、使用後は1日以上空けてMAX週3回までの使用を推奨しているので、毎日使う必要がなく、無理なく肌のケアを続けていけそうですね!
機能1.RFと超音波のリフトテクノロジー、使用モードは1つのみ
美顔器には、使用モードがいくつかあって、使うときに選ぶ機種もありますが、パナソニックRF美顔器 EH-SR74は、使用モードは1つのみなので、選ぶ必要がないので楽です。
選べるのは、美容器の動くリズムと、RF温感モード(低・中・高)なので、気分によってリズムを変えてみてもよし、温感モードで温かさの変化を感じてみるのもいいですね。
引用元:公式サイト
パナソニックRF美顔器を使用すると、肌のハリ感や引き締まり感がアップした、と感じる傾向にありますね!
機能2.ヘッドがフラット型で肌を引き上げやすい
引用元:公式サイト
パナソニックRF美顔器 EH-SR74はヘッドが円形でなく、フラット状になっているので肌をしっかり引き上げることができます。
確かに、円形だと肌の拾い残しがでそうなので、フラット状でくっと肌を持ち上げられるのは効果的に感じます!
機能3.ヘッドが上下に動くので肌にぴったりフィット
引用元:公式サイト
パナソニックRF美顔器 EH-SR74のヘッドは、中央が上下に動く仕様になっています。
中央が上下に動いて、しっかり肌に密着をするので、複雑な顔のラインでもしっかり美顔器を当てていくことができます。リフトケアしやすいといえますね。
機能4.オーバーケア防止センサー、密着センサーがついている
パナソニックRF美顔器 EH-SR74には、2つのセンサーがついていて、オーバーケアやケアがうまくできていないときにお知らせしてくれます。
オーバーケア防止センサー | 約15秒当て続けているとピピッとなって振動がとまる |
密着センサー | 面が肌に密着していない状態が15秒続くと、ピピッとなって、約1分後に電源が切れる |
お手入れをしていると、ぼ~っとしてしまうこともあるかもしれないので、こうした機能はありがたいですね!
ピピッとお知らせがあった後は、再度面を当てなおせばお手入れが継続できるので、センサーが反応したらお手入れができなくなってしまうことはありません。
特徴1.顔全体をトータルケア(額は除く)
パナソニックRF美顔器 EH-SR74のお手入れ可能箇所は、顔全体とはいっても、頬、フェイスライン、口元からこめかみ、目元からこめかみなんです。
額、まぶた、唇、耳、首には使用できません。
引用元:公式サイト
特徴2.専用のジェルが必須(普段使っている乳液・ジェル・美容液でもOK)
パナソニックRF美顔器 EH-SR74は、使用時にジェルまたは乳液・美容液を使っていきます。
RF(ラジオ波)や超音波を肌に伝えるために、ジェルや化粧品の使用は必須です。
本体購入時に、まずは専用のジェルが付属しているので、始めから自分で準備をする必要がなく便利です!
専用のジェルでなくても自分の好きな化粧品でお手入れができるので、使い勝手がいいですよ。
口コミであった、ジェルを流さなければいけない点ですが、専用ジェルの場合は、流す必要があるんです。
滑りやすく、使いやすいジェルなんですが、お手入れ終了後はジェルを流して、いつもの基礎化粧品で保湿ケアをするんですね。なので、この工程がちょっと面倒と感じてしまう方もいます。
美顔器用のジェルや美容液で、洗い流さなくてもOKなものがでているので、そういうタイプを使ってみると、よりケアが楽になるかもしれません!
このあたりのジェルがよさそうです!
パナソニックRF美顔器EH-SR74の使い方
パナソニックRF美顔器EH-SR74の使い方はとっても簡単です!
以下の手順で、MAX週3(ケアをしたら次の日はおやすみ)でケアをしていきます。
- 本体を充電する
- 適量のジェル(さくらんぼ1粒くらい)を顔に塗る
- 電源をいれて、準備(約1分で余熱完了)
- お手入れ開始(8分はフェイスライン、口もとからこめかみ、残り2分は口もと)
- 10分で自動で終了となるので、基礎化粧品で肌を整える
実際にわかりやすく解説されている動画があったので、ぜひチェックしてみてください!
8分くらいでさくっと見れます!電源ONをしてからのレベル設定の仕方、ピピッとなる感じなどがわかります。
充電は、フル充電に約2時間(室温15~35℃)かかるので、時間があるときにコンセントにつないでおくと楽ですよ!フル充電で約3回使用できるので、1週間に1回フル充電をすればよさそうですね。
パナソニックRF美顔器のメリット・デメリット
パナソニックRF美顔器の口コミや機能・特徴を調べてみて、感じたメリット・デメリットを考察していきます。
パナソニックRF美顔器のメリット
私が感じたメリットは4つです!
- 使用モードが1つで、1回10分のみのケアなので、すきま時間で簡単にお手入れができる!
- ジェルは必須だが、自前で好きなジェルを使ってもOKなので、自分好みのものが試せる
- フラット状の形が肌をぐっと引き上げやすい
- 2万円台で購入できる
RFと超音波でのケアのみなので、リフトケアに集中してお手入れができる点がよいですね。
家庭用美顔器は、サロンより出力が弱いので、効果の実感には継続してお手入れをすることが重要になります。パナソニックRF美顔器EH-SR74だったら、1回10分、週3回で、迷わずケアをしていけると感じました!
美顔器の面は円形の機種が多いですが、RF美顔器EH-SR74はフラット状なので、肌をしっかり引き上げられるため、より効果を実感しやすそうです。
本体とジェルまたは乳液・美容液があればケアができるので、気分によって使うジェルや美容液を変えてみてもよいですよね。
いくつかお気に入りのものを見つけておくと、飽きずに楽しくケアができそうです!
美顔器は高額なものもあるので、この価格なら検討しやすいのではと思います!
パナソニックRF美顔器のデメリット
私が感じたデメリットは3つです!
- 水洗いができない
- イオン導入の機能がない
RF美顔器EH-SR74は、水洗いができないので、ふき取ってお手入れをします。ジェルを使うので、結構溝にジェルが入り込むと考えられるので、洗えたらなお便利だなと感じました。
とはいえ、フレームが外れるので、すきま部分もティッシュを差し込んでふき取ることができるので、しっかり余分なジェルを落とすことができます。
(ふき取るときに、アルコールや除光液、洗剤は使ってはいけないので、注意してくださいね)
また、美顔器の機能で、RFと超音波以外に、イオン導入があったらよいのに、と感じました。イオン導入があれば、ジェルや美容液の成分を角質層まで浸透させることができるんです。
パナソニックでは、イオン導入のできる美顔器も販売されているので、パナソニック製品でまとめたい場合は、美顔器の2本持ちがよいかもしれません。
パナソニック美顔器はどれがいい?種類や違いを解説!
今回は、RF美顔器を詳しく調査してみましたが、パナソニックの美顔器はいくつか種類があるんです。RF美顔器以外にはどんな種類があるのか、美顔器の違いをまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
(価格は2022年9月楽天の価格です)
選ぶなら自分の悩みが一番解決できそうな美顔器がいいですよね!
顔器 | RF美顔器 EH-SR74 | イオン美顔器 イオンブースト EH-ST99 | マスク型イオン美顔器 イオンブースト EH-SM50 |
価格(税込) | 28,459円 | 28,332円 | 23,421円 |
イオン導入 | × | 〇 | 〇 |
RF | 〇 | × | × |
超音波 | 〇 | × | × |
特徴 | 1つのモード。肌を温め、振動を与え、ハリや引き締めのお手入れができる。
デコルテや首は使用できない。 |
6つのモードで、保湿、クレンジング、肌のきめを整え、引き締めまでお手入れできる。肌の角質層まで保湿成分やビタミンCを届けられる。
顔・デコルテ・首に使える。 |
マスク装着でハンズフリーの「ながらケア」ができる。 |
パナソニックのイオン美顔器は、毎日使えて使い勝手がよさそうなので、肌を整える目的で1台持っていると便利そうです。
RF美顔器とイオン美顔器は機能が異なっているので、2台持ちで肌ケアをするのもよいですが、1台でイオン導入もRFもお手入れができたら便利ですよね。
1台でいろいろお手入れをしたい方には、イオン導入、RF、EMS(電気刺激で筋肉を動かす)、LEDといった機能がついているヤーマンのフォトプラスEXがおすすめです。
関連記事:ヤーマンフォトプラスEXは効果なし?口コミを調査!使い方やメリットデメリットを解説
パナソニックRF美顔器EH-SR74の最安値はどこ?
パナソニックRF美顔器は、通販でも家電量販店でも販売しています。公式オンラインショッピングでも購入できますが、最安値は楽天やAmazon、yahooです。
定価は4万円台でしたが、3万円台、2万円台で販売している店舗もでています。
タイムセールやクーポンなどで購入時の価格には変動があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
パナソニック美顔器のよくある質問
RF美顔器は誰でも使えますか?
以下の方は使用を控えていただいています。
- 心臓疾患の人
- 顔面の神経障害のある人
- 出血性疾患・血友病疾患などの血液異常の人
- 幼児や成長期の子供、および自分の意思表示のできない人
- 交通事故などにより頭部に後遺症がある人(事故や体調不良の原因)
- 皮膚アレルギー、皮膚病およびアトピー性皮膚炎の人(肌トラブルの原因)
- 温度の感覚が自覚できない人(やけどの原因)
- 妊娠中および産後1か月の人(ホルモンバランスが不安定なため肌トラブルの原因)
また、以下の近くでは使用をお控えください。
- ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器
- 人工心肺などの生命維持用医用電気機器
- 心電計や点滴器などの装着型の医用電気機器
RF美顔器は他の美顔器と一緒に使えますか?
RF美顔器は、パナソニック製の他の美容機器とも使えます。1つずつ独立させて使うことに特に制限はありませんが、オーバーケアにならないように、肌の様子を見ながら使ってください。
おすすめの使用順番は、スチーム→RF美顔器→イオン美顔器の順です。
RF美顔器が使えない部位はありますか?
RF美顔器は、額・唇・眼球・まぶた・耳・首には使用を控えてください。
仕様できる箇所は、ほお、フェイスラインが、ほおやフェイスラインであっても、次の部位には使わないでください。
・肌に傷や湿しん・はれものなどのある部位
・当日の脱毛や除毛処理をした部位
・整形手術をした部位
・皮膚炎・過度の日焼けなど、皮膚に異常のある場合
スペックを教えて下さい
電源方式 | 充電式 |
---|---|
充電時間 | 約2時間(室温15~35℃) |
連続使用時間 | フル充電で約3回(1日10分)使用可能 |
電池種類 | リチウムイオン電池 |
超音波周波数 | 1MHz(約100万回/秒) |
消費電力 | 約10W(充電時) |
本体寸法 | 高さ22.5×幅6.2×奥行6.2cm |
質量 | 約265g(ACアダプター 約120g) |
コードの長さ | 約180cm |
電源・電圧 | AC100~240V(自動電圧切替付) 50-60Hz |
生産国 | 本体:日本 / ACアダプター:中国 |
パッケージ寸法 | 高さ24.3×幅20.7×奥行6.8cm |
保証 | お買い上げ日から1年間(本体のみ) |
まとめ|パナソニックRF美顔器の口コミ・評判
今回はパナソニックのRF美顔器EH-SR74について口コミや使い方を調査し、メリット・デメリットを考察してみました。
調べてみて感じたRF美顔器EH-SR74のおすすめポイント3つ!
- 1回10分のみのお手入れで継続しやすい(毎日ケアしなくてよい)
- 自分の好きなジェルや乳液、美容液が使える
- 2万円台で購入できる
RF美顔器EH-SR74は毎日ケアをしなくてもよく、マックス週3で使っていけばよいので、子育て中や仕事が忙しい時でも無理なく続けられそうです!
専用のジェルのみ!といわれてしまうと、使用のハードルが上がってしまいますが、自分好みのジェルや美容液を使えると、気分転換にもなりますし、無理なくお手入れを続けていけそうです。
また、2万円台で購入できる店舗が複数でているのも嬉しいポイントです!やっぱりお得に購入できるに越したことはないですよね!
ぜひRFと超音波の力を借りて、手軽にリフトケアを取り入れてみてくださいね。年齢の出やすい部分に集中アプローチができますよ!

